2018年5月8日火曜日

【関数】複数の検索値から該当するものを全て抽出

A1の値をF列から検索し合致した隣のセルを全て返す。

=IF(COUNTIF($G$2:G29,$B$2)<ROW(B1),"",OFFSET(B1,MATCH($B$2,$G$2:G29,0),6))

A1にbbbと入れるとG列の123456が返る。

シート2にデータがある場合
=IF(COUNTIF(Sheet2!$A$2:A30,$B$3)<ROW(Sheet2!A1),"",OFFSET(Sheet2!A1,MATCH($B$3,Sheet2!$A$2:A30,0),1))


ABCDEFG
aaaaaaaa
baaab
3caaac
4daaad
5eaaae
6bbb1
7bbb2
8bbb3
9bbb4
10bbb5
11bbb6

0 件のコメント:

コメントを投稿