2018年3月16日金曜日

【関数】見出しを返す

✦表の見出し(項目)を返す。

B列以降に”1”が入っていればその上の1行目の値をA列に返す
2行目の”1”を見てA列に”C”を返す
3行目の"1"を見てA列に”D”・・・4行目・・・”A”を・・

=IF(COUNT(B2:F2)=1,INDEX($B$1:$F$1,MATCH(1,B2:F2,0)),"")



ABCDE
1abaaabbbb
2a1
3bbbb1

0 件のコメント:

コメントを投稿